石田彰さん関連商品新情報2011
- 2011/11/02 石田彰様お誕生日&新情報
石田彰様お誕生日&新情報
石田さんをこの世に生んで下さったお母様に感謝の日でもあります(笑)
お誕生日プレゼントは先週中に送りました
お手紙はどんなに短くしようとしても
やっぱり石田さんへ募る想いには勝てないのか、いつの間にか余裕の10枚超え(苦笑)
そして、バースデーケーキも勿論用意!!

ちなみに、このケーキは家族と仲良く食べました(笑)
2011年も残す所あと2ヶ月となりましたが
今年も石田さんのお仕事が沢山充実して楽しい1年でしたね!
去年の11月以降から今年の10月のお仕事を振り返って見るとこんな感じでした
イベント
12月・ボトムズファインダー初日舞台挨拶
2月・OVA「最遊記外伝」第壱話 桜雲の章先行上映会
5月・テイルズオブフェスティバル2011
8月・銀魂桜祭り2011(仮)
ボトムズファインダーの舞台挨拶では
新宿2回と横浜2回を駆け回って、1日で計4回の生石田さんを拝見する事が出来たのは良い思い出です♪
そして、12月に発表された「乙女ゲーム・オブ・ザ・イヤー2010」では声優部門で石田さんが4年連続1位を受賞!!
これは本当に凄い事です!!!!!
ずっーーーーーと皆に愛されてる石田さんだから成せる功績ですよね!
こうやって、女性ファンから圧倒的に支持されるだけあって
今年もとにかく乙女ゲームや企画CDの発売ラッシュが凄くて…
・妄想彼氏(ペット)シリーズ ツンなペットくん
・マイカレsecondKissボイスメモ第4弾/若水辰真
・彼氏以外~同僚との過ち~
・ペットシリーズ I LOVE PET!! Vol.5 ペルシャ ロロ
・愛してあげるニャ!-僕のペット-VOL.1
中でも「愛してあげるニャ」は、今までの囁き系とはまた違う系統が面白くて
笑ったり萌えたり出来て大満足のCDでした
「ドリー夢Say★Youコレクション 石田彰・宮野真守」は、12月発売なのでまだ発売されてませんが
石田さんが私と同じ名前の「ちあき」役なので結構新鮮な気持ちで嬉しかったり
でも「心あたたまる物語」vol.6の恋人として呼ばれる名前の「ちあき」も、とても嬉しかったりしました♪
そして、去年の11月以降から今年発売された乙女ゲームはこんな感じ
・ジョーカーの国のアリス
・ジョーカーの国のアリス(PSP)
・CLOCK ZERO~終焉の一秒~
・CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Portable
・Happy☆Magic!!
・遙かなる時空の中で4 愛蔵版
・いざ、出陣! 恋戦
・Starry☆Sky ~in Autumn~Portable
・Starry☆Sky~After Autumn~
・文明開華 葵座異聞録
・アムネシア
・お菓子な島のピーターパン
移植分も含めると本当に凄い数々!!
これはもう今年の「乙女ゲーム・オブ・ザ・イヤー」も、石田さんが5年連続1位に輝いてもおかしくは無いですね(笑)
ちなみに乙女ゲーム以外のゲーム作品はこちら
・ペルソナ3ポータブル
・ダンガンロンパ
・STARDRIVER輝きのタクト 銀河美少年伝説
・ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー
・ファイナルファンタジー零式
・戦律のストラタス
発売したばかりの新作ゲームはまだ未プレイですけど
それ以外では、この中だと「ダンガンロンパ」が一番面白かったです!
勿論、ゲーム自体も面白く
何より、石田さん演じる十神くんがいかにも石田さんキャラっぽくて全国の腐女子は
十神くん萌えの被害者になった人多数だったと思います(笑)
そして、「萌えた」と言えば、今年はこのCDは絶対外せません!
・TVアニメーション「戦国BASARA弐」戦国トラベルナビ~大阪・岐阜編~
置鮎龍太郎さんと石田彰さんが一泊二日
豊臣二人に関する大阪の場所を巡りながら観光すると言う素敵な企画CDです(笑)
今回一緒にいる相手が置鮎さんだったおかげもあってか
石田さんもATフィールドを張らないで、素で楽しんでる感じが伝わって来て、とても微笑ましく
普段はクールな石田さんも打ち解けて仲良くなると、たとえ男性相手でも一気に甘え上手になるので不思議ですね(笑)
ブックレットの写真を見ても二人が本当に楽しそうで
石田さんも実年齢を疑うぐらい可愛いくて可愛くて…萌えまくりのCDでした♪
あと、ゲームやドラマCDなども沢山発売されましたが
今年はテレビアニメの出演も半端じゃない量!!
特に今期は、毎日が石田さん日和と言っても過言では無いぐらいアニメレギュラーの多さにビックリしました!
・日曜日
ファイ・ブレイン
トリコ
未来日記
・月曜日
銀魂’
・木曜日
輪るピングドラム
NARUTO疾風伝
・土曜日
Fate/zero
FAIRY TAIL
カッコ良かったり、可愛かったり、謎めいてたり、妖しかったり
色んな石田さんを毎日堪能出来て1週間が石田さんのおかげで、とても待ち遠しいです
石田さんぐらいのベテランの人が、ここまでアニメレギュラーの数が多いのはとても珍しく
しかも、今の石田さんは事務所に所属してる訳では無く
「フリー」なのに、この仕事の量…
石田さんは結構昔からいるのに
この移り変わりが激しい業界の中で、ずっと「CV:石田彰」のままでいる安定感(笑)
石田さんは今でも色々な役に挑戦して役者として、どんどん演技の幅を広げて行き
見てるファンを絶対に飽きさせ無い仕事姿勢と、その熱意はいつ見ても素晴らしいと思います!
そしてその石田さんのファン層は今では一般人だけでは無く、業界の人達までも石田さんファンが増えて行き
たとえ石田さん本人がいない場所でも
業界の人達が、石田さんの持つ演技力の素晴らしさや、魅力を語り出すなど
「石田さん大好き病」が、男女問わず業界内でもどんどん浸透して行ってる気がします(笑)
石田さんの持つ演技力は誰もが認める才能であり、石田さんは役者として尊敬される声優さんの一人になってるんですよね!
ファンから見ても、石田さんにはいつも感心させられます!
そして、アニメと言えば「神様のメモ帳」で
石田さんの演じていたキャラが、実は女性だった展開にはビックリ!
何故か、女性から子宮を取るだけで声が石田彰になるようです(笑)
スタッフ曰くそんな中性的なキャラだから、あえて声を石田さんにお願いしたらしいので
女性役が出来る男性声優=石田彰の勢いは止まりません!!(笑)
遂には「女性役が出来る男性声優」として、本格的に業界内でも認められて来たのか
「ボクたちオトコの娘」なるドラマCDも発売され
そこに若手の人達に混ざって、40代の石田さんもキャスティングされた時は胸熱でした(笑)
女役、ショタ役など、「石田さんなら出来る!」と、年齢や性別までも超えて役を任せられる石田さん
これは、中性的で柔らかくて優しく色気のある声を持つ石田さんだから任せられるんですよね
ゲームの話に戻りますけど「ファイナルファンタジー零式」の0組日誌で
石田さん演じるカヅサさんが紹介されていて、シナリオライターさん曰く
後にも先にもこんなキャラはいない!白衣とメガネがトレードマーク!
シリアスな本編の息抜きがしたい時は彼の元へ!
零式の変態ポジションを担った男!
カヅサ・フタヒト

◆性格
変態。
◆職業
武装研究所、研究主任。人体にまつわる研究が専門。
◆趣味
気に入った子に薬を盛って自分の研究室に拉致し、知的探求をすること。(知的探求とやらの具体的な内容はぜひ皆様の目でお確かめください。)
カヅサに「ちょっと来てくれないか?」とか言われたら、気に入られた証拠です。
◆カヅサに会うには?
実は、普通にゲームを進めていくだけではカヅサと親交を深めることはできません!
カヅサの物語を最後まで見届けるには、様々な条件を満たさなくてはならないのです。
カヅサに拉致されたい!という特異な嗜好をお持ちの方は、とにかく“魔導院で充実した生活を送ること”が大切です。
メインキャラでは無かったので残念でしたけど、ここに来てまさかのカヅサさん推しwww
しかも性格 変態。
白衣+眼鏡+美形+石田彰と来て、変態なんて…!!
これはたぎる!
キャラデザの野村氏が声優も選んでいるみたいなので
野村氏自身が石田さんのこう言うキャラが大好きなんですねw
むしろ石田さんだから出来る変態役!?(笑)
キングダムハーツのゼクシオン様といい
ディシディアファイナルファンタジーのクジャ様といい
ファイナルファンタジー零式のカヅサ様といい
気づけばスクエニ作品の石田さんのキャラは、思わず「様」を付けたくなるキャラばかりです!(笑)
ニコニコ動画の生放送であった「ファミ通LIVE」で
カヅサさんのムービーが紹介された時に、スクエニの人がカヅサさんの声の事を褒めてて
麒麟の川島さんにも「色っぽい声ですね」
と、言われてて吹き出しましたw
川島さんに言われたら何故か説得力ありますね(笑)
一般人の男二人からセクシーな声だとベタ褒めされる石田さんwwwさすがですw
しかし変ゼミ現場でも、同業者の男性陣から「色っぽい声、セクシーな声」と言われ
そして女性陣は石田さんの声を目の前にすると、目の輝きが違うなど
本当に石田さんは、その美声で男女問わず
一体どれだけの人を虜にするのか…www
あと、石田さんがパーソナリティーを勤めるラジオ「クリームソーダとギムレット」では
PerfectCD2巻の特典のブロマイド目当てに
今年もアニメイト、コミコミスタジオ、メッセサンオーで、3枚買ったり
同じくクリギム繋がりで
第48回で坂本龍馬柄のトイレットペーパー
第52回でごっくん馬路村など
私の送ったお土産が、次々と石田さん達とツーショット写真で紹介された事も嬉しかったです♪
最後にクリギムのBIGニュース!!
石田彰と氷上恭子の録音公開会抽選券を封入!
「クリームソーダとギムレット」CD第3弾が12月20日発売
●録音公開会
会場:都内800~1,000人規模の会場を予定
日程:2012年1月~3月のスケジュールが合う、土日のいずれか1日(1回のみ)
イベント時間:60分~120分を予定
公開録音キターーー!!!
ラジオで言ってた事が実現しましたね!!
来年、これは絶対行きたいです♪
そういえば、去年のクリスマス近くには
クラシックドラマCD『チャイコフスキー:くるみ割り人形』が発売されましたが
今年もクリスマスプレゼントにピッタリの素敵な商品が発売されるようです!!
12月20日発売
「天使の目覚し時計 homme 石田彰ver.」
■石田さん演じる素敵な3人の男性に起してもらいませんか?
・青年将校
27歳
規則からはずれたことをきらう。
ただ、時々お目こぼしがあることも。
・パティシエ
24歳
柔らかな笑みを絶やさない。
つくるお菓子に負けないくらい、甘い言葉を掛けてくれるかも。
・指揮者
33歳
情熱的な指揮者
それゆえ、一人で突っ走るところも。
★すべての目覚しボイスに、お名前が入ります
11月5日までにお申し込みの場合は、お名前の追加が可能です。
リストには「ちゃん」を付けておりますが、キャラクターによって呼び捨てにするキャラや「ちゃん」付けにするキャラ、「さん」付けに するキャラがいます。
呼び名によっては、呼び捨てができない場合もございますのでご了承ください。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!(*゜д゜*)
これは何と言う、サンタさんからの素敵なクリスマスプレゼント…
石田さんに名前を呼ばれて起こして貰える目覚まし時計なんて…
諭吉1枚なんて安い物です!諭吉上等!←
即注文して来ました!
お名前を追加したい方はお早目にどうぞ!
引き続き、石田彰さん関連商品の新情報です
11月23日に発売される
■輪るピングドラム 2 [Blu-ray+CD] [期間限定生産]
○キャラクターデザイン・西位輝実描き下ろし三方背クリアケース仕様+デジパック仕様、ピクチャーレーベル
○音声特典 オーディオコメンタリー 出演:第4~6話 木村昴(高倉冠葉役)×木村良平(高倉晶馬役)×幾原邦彦監督
○映像特典 ノンクレジットオープニング/ノンクレジットエンディング
○封入特典
●特典CD「輪るピングディスク Vol.2」
収録内容:
オーディオドラマ「多蕗さんだらけの乙女ゲーム」(脚本:高橋慶 出演:木村昴・木村良平・三宅麻理恵・石田彰)←←←←←
オリジナルサウンドトラック(8曲)
●4P解説書
●12P別冊特集本「星野リリィデザイン集」
●星野リリィ描き下ろしエンドカードイラスト使用ポストカード(第4~6話)
「多蕗さんだらけの乙女ゲーム」
「多蕗さんだらけの乙女ゲーム」
「多蕗さんだらけの乙女ゲーム」…
!?
石田さん無双クルーーーーー!!!(*゜∀゜*)
いつかピンドラの特典に、石田さんも出演するかなと思ってましたけど、早速来て吹き出しましたw
しかもタイトルからして、何と言う石田さんファンホイホイwwwwww
これは絶対買うしかないですwwwwww
でもこれはBlu-rayのみの特典なのでDVDには付いてません!
石田さん目当ての方はご注意下さい!!
でも特典は「CD」だから、別にBlu-rayが見れなくても全然問題ないですね←
このドラマCDでも、色んな多蕗さんの美声を堪能出来るんでしょうか…
優しい白多蕗さん
多蕗王子様
歌う多蕗さん
ケロケロ多蕗さん
ショ多蕗さん
怖い黒多蕗さん
どれも楽しみです♪(*´Д`)ハァハァ
ピンドラといい、銀魂といい
色んな石田さんを見せてくれて
本当に、アニメスタッフは石田さんの事が大好きすぎますねw
もう石田さん人気に嫉妬ですwww
多蕗さんも初めは、地味で冴えない優しそうな先生に見えて
普通に脇役程度の出番かと思いきや………
でもそこはやっぱり「CV:石田彰」が付くと
「ただの脇役」では終わらない所がCV:石田彰クオリティ…
しかし、石田さんだらけの乙女ゲームなんて
世の中の石田さんファン全員が「欲しい!」と願ってますねw
むしろ、多種多様キャラクターの演じ分けが出来る石田さんだから作れると思います!
でももし石田さんだらけの乙女ゲームが出たら問題点が一つだけあって、皆石田さんボイスだから好きな人が一人に絞れないと言う…(笑)←
11月は「Starry☆Sky vol.10~Episode Libra~」や「最遊記外伝 第参巻 萌芽の章」も発売されるので、見事にアニメ尽くしですね♪
乙女ゲーム繋がりで
「はーとふる彼氏」ドラマCD化!!
一体どんな作品かと思って検索して見たら…
爆笑wwwwwwwww
本当に、鳩を攻略する乙女ゲームとはwww
これは鳥大好きな多蕗さんホイホイですw
むしろ、鳥大好きな多蕗さんが自ら鳥になって乙女ゲームに…ゴクリ
あれ?おかしいなwww
「CV: 石田彰」が付くだけで、ただの鳩がイケメンに見えますwww←

ちなみにエイプリルフール企画で、擬人化デザインなどもあったようで…

おぉ!何と言うイケメン王子様!!
このゲームちょっと気になるので、いつかフルボイスでゲーム出して欲しいです(笑)
続々とゲーム発売が止まらないですが
またまた石田さんが出演する新作ゲームが発売されます
■FAIRY TAIL ゼレフ覚醒

タイトルにゼレフと付いてるだけあって
ジャケットの赤目ゼレフがめちゃくちゃカッコイイ!!
でもこれゲーム画面を見る感じだと、1対1の対戦格闘ゲームなんですね…
ゲームは、恋愛、アクション、RPG系
石田さんが出ていれば余程のチョイ役じゃない限り何でもやりますけど
格闘ゲームだけはイマイチ(汗)
ゲーセンでやる格闘ゲームは好きなんですけどね
でもゲーム買うまでは…って思ってしまいます
絶対、すぐ飽きてしまうので(汗)
そういえば昔、BLEACHの格闘ゲームに草冠が参戦したゲームも
ちょっと気になったけど、買ってないまま(汗)
でもこのフェアリーテイルのゲームは、タイトルに「ゼレフ」と名前が付いていて
ジャケットのゼレフもカッコイイので
石田さんファンとしてはかなり気になる所です
さてさて、長くなりましたが
石田彰さん
今日は本当に、お誕生日おめでとうございます!
こうやって毎日、石田さんの美声を聞かせて貰う事が、ファンにとって幸せに繋がってます
これからも、一番にお体に気をつけてお仕事頑張って下さい
石田さんの、これからの更なるご活躍を遠くから応援しています
今日は、石田さんにとって素敵な誕生日でありますように♪